無向グラフ \(G\) とその向き付け \(\mathfrak{o}\) に対して、接続行列 \(M(G)\) を
\begin{eqnarray}
M_{i, j} =
\begin{cases}
1 & (辺 e_j は向き付け \mathfrak{o} の下、頂点 v_i を始点に持つ) \\
-1 & (辺 e_j は向き付け \mathfrak{o} の下、頂点 v_i を終点に持つ) \\
0 & (\text{otherwise})
\end{cases}
\end{eqnarray}
として定義する。このとき、\(L(G) = MM^T\) は\begin{eqnarray}
L_{i, j} =
\begin{cases}
-m_{i,j} & (i \neq j で、頂点 i,j 間に m_{i,j} 本の辺がある) \\
d(i) & (i = j で頂点iに接続する辺の個数が d(i) である) \\
\end{cases}
\end{eqnarray}となる。\(L\) をラプラシアン行列と呼ぶ。
- \(F\) からなる無向基礎グラフは \(V(G) \setminus U\) の頂点を根とする森になる。
- \(U\) は \(F\) の辺で被覆されている。
である。この事実を認めると、\(L_v\) において \(F\) は \(v\) を根とする森、つまり、木になる。従って、コーシー・ビネの定理より、
\begin{align}
\det(L_v) &= \det(M_vM_v^T) \\
&= \sum_S \det({M_v}^S)^2 \\
&= \kappa(G) \\
\end{align}となる。ただし、\(M_v\) は頂点 \(v\) で番号づけられた行・列を \(M\) から取り除いた小行列、\(M_v^S\) は \(M_v\) から辺集合 \(S\) で番号づけられた列を取り出した小行列である。
証明することなく使った次の事実を示す。
- \(F\) からなる無向基礎グラフが \(V(G) \setminus U\) の頂点を根とする森になる。
- \(U\) は \(F\) の辺で被覆されている。
である。
Comments